KANブログ~number6~

新米パパの日々の生き方、思いをかいていくブログ

インデックス投資を始めようとしたキッカケ①

ども、KANです!

 

神奈川はかなり暑い日が続いてますねー

 

私は工場勤務なのですが、とても工場内は暑いです。作業着、ヘルメット、高温配管などで体感43度ぐらいはありますね。

 

夏風邪、夏バテにならないように、体調管理はしっかりしていきましょう(;ω;)

 

さてさて、本日はタイトルの通りインデックス投資をしよう(これからする)と思ったキッカケを書きたいと思います。

 

以前書いたブログ、お金の勉強をしようとしたキッカケの続きになりますが、

 

あれから家計の見直しをして、通信費、固定費などを削減できることができました。

将来のキャッシュフローもFPの方と作成をいたしました(人生100年時代はかなりお金がかかるなーと改めて感じましたね笑)

 

そんな頃なんですがKANの勤務先で年金制度の変更があると聞かされました。

現在は厚生年金基金なんですが、どうやら2019年を目安に企業型確定拠出年金(401k・DCとか言うやつですね)移行することが決まったらしいです。

何回かに分けて説明会が開かれるようで、その第一回の説明会に参加しました。

具体的な内容はなく。今後の移行されるスケジュールの説明でした。

 

これまで年金制度など全く気にしてこなかったので、自分がどの年金制度だったのかも知りませんでした。

本当につくづく世間知らず?勉強が足りないなと感じ、かなり焦りましたし、恥ずかしくなりました

(周りの同僚も理解できていないみたいでしたが・・・)

 

早速勉強しようと思い、ネット、本を買って勉強を始めました。

現在の公的年金制度、企業型確定拠出年金とはなんぞやと、おおまかですが理解することができました。。

簡単ですが、

運用商品を選んで自らが運用する

運用成果である積立て金は60歳で時点で確定する

自分で運用商品を選んで、自分で運用しなければならないとの事ですが、、、

とても怖いですよね。汗

まったく投資したことない、知識もないのに2019年になったら

『はい、資産運用してね~』と言われてもできません。

様々なリスクもあり、手数料が高い商品で運用してしまったり、リスクの高い商品を購入して最悪元本割れをしてしまうことも。

 

老後どうやって暮らしていけばええんや。泣

もっともっと勉強せねば!!!と本を読み漁っていた時なんですが、

 

ある本の中でインデックス投資という言葉が目に入りました。

今思うとよくわかりませんが、なぜかこの『インデックス投資』というのが引っかかたんですよね~~

会社の休憩中だったので、帰宅したら調べようと思ってました。

その日の帰宅途中、最寄りの駅の本屋をふらっと寄った時に、その本はありました

 

『お金は寝かせて増やしなさい 水瀬ケンイチ』です。

帯には『インデックス投信の~』という文字が並んでいました

最初にインデックス投資の文字が目に入り、中を読むことなく購入しました。笑

 

そしてこの本こそがKANインデックス投資へ始めるキッカケを作ってくれました。

その内容はキッカケ②に書きたいと思いますので、どうぞ楽しみにしておいてください。

では、また